まるごと八代!
3月1日ニューリリース!!令和2年6月に認定された日本遺産の構成文化財をARで巡るアプリを開発しました。八代市内の「八代城」「石橋」「干拓」を種山の…
続きを読む
「2022年やつしろ全国花火競技大会公式タオル」となります。今年は3年ぶりの花火大会開催となります。人気の紫色タオルに、花火が散りばめられたデザインと…
【詳細&お申込URL】2022/11/05 | 初開催!ONSEN・ガストロノミーウォーキングin日奈久温泉 | 温泉ガストロノミーツーリズム 公式サイト ONSEN & Gastron…
こんにちは、DMOやつしろのスタッフです。11月5日に、日奈久付近で「ONSENガストロノミーウォーキングin日奈久温泉」を開催します。「ONSENガストロノミー…
DMOやつしろで熊本県初となる電動キックボードのレンタルを開始しました。八代を巡りながら「チョイのり」をし、楽しむことが出来ます。是非皆様も試乗し…
2023年版『日本遺産』八代観光カレンダー作成に係る写真コンテストが令和4年2月1日から始まりました!!コンテストの実施要項などは下記をご確認ください…
ライトアップin日奈久初開催!!令和3年12月1日から令和4年1月31日にかけて、日奈久温泉神社イベント広場一帯をはじめ温泉神社横の竹林、街路の一部や日奈久…
☆見どころ☆目の神様や歯の神様、手と足の神様など湯治場だった日奈久温泉だからこそ出逢える神様のご利益を授かりに行くガイドツアーです。日奈久の歴史とと…
☆見どころ☆・世界に一つのくまモンオリジナルトートバッグをGET!・小さなお子様でも簡単にできる体験です。ご家族で是非お越しください。・体験+1,000円の…
☆見どころ☆・日本一のイ草の産地「八代」だからこそ出来る体験プログラム!・畳の原料「イ草」でミニ畳作り体験!+「イ草」食品の試食!いままでにない「イ…
☆見どころ☆・写真映えもバッチリ!可愛い手毬寿司の握り体験♥・お子様も体験OK!小学生のお子様でも気軽に体験できます。・八代の旬のネタもお楽しみいただけ…
(一社)DMOやつしろが、主催又は関係機関と連携して実施する物産展の情報です。八代の食を味わいたい・八代の工芸品を購入したい方は是非チェックしてく…