まるごと八代!
「2022年やつしろ全国花火競技大会公式タオル」となります。今年は3年ぶりの花火大会開催となります。人気の紫色タオルに、花火が散りばめられたデザインと…
続きを読む
(一社)DMOやつしろが、主催又は関係機関と連携して実施する物産展の情報です。八代の食を味わいたい・八代の工芸品を購入したい方は是非チェックしてく…
東陽町の農家直送の新鮮で安心かつ良い品質が揃っている直売所「菜摘館」です。特産品の生姜はもちろん、農家さん自慢の取れたて野菜がたくさんあります。午前…
とらやは熊本名物の日奈久ちくわや薩摩揚げを販売しております。新鮮で活きの良い魚のすり身をふんだんに使用し、丁寧にお作りした、日奈久ちくわやまる天、…
当店は、大正10年創業以来、その製法と味をまもりつづけて96年。八代の海の幸の味わいをお客様にお届け出来る事をほこりに思います。日奈久片山蒲鉾店【住所…
2018年7月にオープンしました「くまなんステーション」の動画紹介ページです。店内で取り扱っている日本製のくまモングッズや、熊本限定のオリジナルプリ、ド…
くまナンステーションは、熊本県の公式キャラクター「くまモン」を活用した店舗で2018年の7月にオープンしたお店です。熊本県南地域への玄関口として、八代市…
竹の表皮の美しさ、しなやかさを生かした駕籠や竹箸などを製作・販売している桑原竹細工店。作品は店主の桑原健次郎さんが一つひとつ手作りしており、繊細な…
しょうがジャム東陽町の生姜、貴重な八代特産晩白柚の花蜜など、国産素材を使い手作りで一瓶づつ作られています。ヨーグルトにいれたり、ミルク混ぜたり、色…
かけ流し天然温泉をはじめ、農家直送野菜を使った野菜レストランや物産館を兼ね備えた複合型施設です。<施設詳細>夢あかりお肌すべすべのアルカリ性単純温…
球磨川のほとりで自然を感じる。八代インターから人吉方面へ13kmの国道219号沿いにあります。館内では、坂本特産品の販売やレストランで四季折々の坂…
旬の野菜をお手頃価格で販売しています。野菜だけでなく、地元漁師さんのとる地魚は新鮮で美味しくとても人気です。地元産小麦などを使ったドーナツ・万十なども…