鮒取り神事(印鑰神社)

毎年4月7日に開催される、印鑰神社(いんにゃくじんじゃ)春季大祭の目玉行事。地元では「どろんこまつり」と呼ばれ、親しまれている。お神酒で清めた締め込み姿の若者数十名が鏡ヶ池に飛び込み、鮒や泥を見物人になげつけ、見物人は泥がかかればその年は無病息災と言われている。

印鑰神社

【住所】 熊本県八代市鏡町鏡村1
【電話】 0965ー52ー0947

おすすめ記事

  1. 丑の湯祭り

  2. 山頭火句板

  3. 日奈久ゆめ倉庫施設情報

  4. 女相撲(竜神社)

  5. 人力車の新しいコースで八代の街を楽しもう♪

  6. 中島製麺所

  7. 大鞘樋門群・大鞘節

  8. 保護中: 【旅行会社専用】第38回やつしろ全国花火競技大会ツアー特別観覧席申込受付 (お問合せ:tour.dmo8246@gmail.com)

  9. くまナンステーション

Translate »