鮒取り神事(印鑰神社)

毎年4月7日に開催される、印鑰神社(いんにゃくじんじゃ)春季大祭の目玉行事。地元では「どろんこまつり」と呼ばれ、親しまれている。お神酒で清めた締め込み姿の若者数十名が鏡ヶ池に飛び込み、鮒や泥を見物人になげつけ、見物人は泥がかかればその年は無病息災と言われている。

印鑰神社

【住所】 熊本県八代市鏡町鏡村1
【電話】 0965ー52ー0947

おすすめ記事

  1. 焼きたてパン工房 百花

  2. 中島製菓舗

  3. 日本料理店で気軽に体験 手毬寿司握り体験

  4. せんちょうい草まつり

  5. ~街中をチョイのり~熊本初レンタル電動キックボード開始【2月末まで無料試乗会開催中】

  6. ふたつの「バレー」を楽しむツアー

  7. 鏡オイスターハウス

  8. 中島製麺所

  9. 2023年版『日本遺産』八代観光カレンダー作成に係る写真コンテスト募集始まり!!

Translate »