日奈久港

小さな港で、干拓地の広がりにより海が遠くなってしまいましたが、1864年、イギリスの黒船が来航。1877年の西南戦争時に官軍が上陸した港でもあります。
古い石積の堤防を見ることもできる、歴史の感じられる場所です。

おすすめ記事

  1. 山頭火句板

  2. おりや

  3. 不知火ホテル

  4. 体を癒す温泉巡り

  5. 梅の木轟の滝

  6. 白髪山天然橋

  7. 十五夜綱引き

  8. 足手荒神(手足の神様)

  9. 五家荘

Translate »